こんにちは!
Mari-Coachingの小林麻里子です。
第一印象が大切 ということは皆さん、よくご存じだと思います。
この第一印象、会って3秒で決まる!とも言いますね♪
これ、本当に肝心なポイントです。
最初に受けた印象は、半年くらいは変わらないと言われています。
初対面で好印象を与えることができたら、その後何か失敗しても、多目に見てもらえるし、逆に、最初の印象が悪ければ、その後に挽回するのはかなり難しいです。
このことを、デートのときにも(今だとオンラインでの対面かもしれませんね)しっかり活用したいですね。
ここでいう、第一印象というのは、ただ清潔である、という意味ではありません。
「自分を相手にどう魅せたいか?」
という視点で、自分を上手に演出するということです。
女性なら、可愛いと思って欲しい!
男性なら、好感度をアップしたい!
など、こうでありたい自分!を初回でしっかりアピールします。
誰でも、この服を着たら若く見える♪ とか 顔が映える♪という服ってありますよね。
女性は、アクセサリー1つで印象は変わりますし、男性は、シンプルなジャケットを着ることでも好感度があがります。
どんなに内面が素晴らしくても、第一印象で相手の興味をひかないとわかってもらえないので、最初に良い印象を与えることを意識してみてくださいね♪
コロナの自粛期間限定
オンライン婚活コーチング